第二新卒

第二新卒の転職活動

今転職市場で注目される第二新卒

厳しい就職環境が続いているとはいえ、少しずつ求人数は増加傾向にあります。

そんな中で注目をされているのが第二新卒と言われる世代の再就職活動です。

新卒と異なり第二新卒は一度は社会人経験があるため、基本的なビジネスのための研修を行わなくてもよいという企業側のメリットがあります。

以前までは第二新卒と言われるような最初の就職先を短期で退職をした人はよくないイメージで見られることもありましたが、現在では人手不足とともに社会的な価値観も変化しており、むしろ歓迎されるところもあるくらいです。

まずは第二新卒と言われる人は引け目を捨てて、堂々と自分の新しい人生のスタートとなるような企業を選んでいくようにしましょう。

なお「第二新卒」の定義としては学校卒業後の最初の就職を1~3年くらいで退職をした20代半ばくらいまでの人のことを言います。

第二新卒でも熱意を持った就職活動が大事

既に基本的なビジネスマナーを身に着けているということが第二新卒のメリットですが、それに加えてまだまだ若く他の企業の業務方法に染まりきっていないというところが企業からみた魅力となります。

これが30代以上の世代の通常の転職になると、どうしても前職のやり方にこだわったり過去の成功に固執したりすることがあるので企業としては使いづらいと感じることもあります。

ですので第二新卒として転職活動をするなら、自己PRすべき点は「若さ」を武器にした熱意となります。

基本的なスキルが備わっていればあとは「就職をしたい」という気持ちを強く見せる人が内定をとりやすくなります。